情報メディア発信局

様々な情報コンテンツを発信していきます!

魏志倭人伝の記述に間違いはないのか?

      2021/01/21

≪情報メディア発信局へようこそ≫

古墳時代以前の文字の無かった時代の日本の歴史は、
隣国の古代中国に残る魏志倭人伝の中の記述に残されています。

これに拠りますと、
日本は30ほどの小国に分かれていて、
その中で最大の国が邪馬台国であり、
女王卑弥呼が統治していたと言うことになっています。

ところが日本国内には、
邪馬台国や卑弥呼に関わる伝説が全く残っていません。

古代の日本人は当時の出来事を伝説や言い伝え、
更には地名や神社に祀るなど後世にその証拠を残してきました。
日本各地に多くの神社があり伝説が残っているのはそのためです。

もし邪馬台国や卑弥呼が実際に存在していたら、
当然何らかの証拠が残されているはずです。

邪馬台国だけでなくそれ以外の小国も、
その名前は魏志倭人伝に書かれているのですが、
日本のどこにも明確な証拠が出ていないのです。

*日本国内に魏志倭人伝に書かれていたすずりなどが見つかっていますが、
だからと言って明確な証拠とはなっていないはずです。
そうではないかというあくまでも推測の域を出ていません。

果たして魏志倭人伝の記述は正しいのでしょうか?
そのような声が上がっても当然でしょう。

日本の歴史学者は魏志倭人伝の記述に間違いがあるはずはないという前提で、
これらの国の実際の場所を解明しようと試みてきたのです。

しかし未だに解明出来ていません。

魏志倭人伝の記述に従って邪馬台国の場所を計測しますとはるか洋上に行き当たり、
日本国内に該当する場所が無いのです。
そこで歴史学者はさまざまな解釈によって、
何とか魏志倭人伝の記述の正当性を試みたのです。

あくまでも魏志倭人伝の記述は正しいという前提です。

ここで少し視点を変えて国名や支配者の名前に注目してみましょう。

邪馬台国の『邪』は(道に外れている)とか(よこしまな)という意味です。
また卑弥呼の『卑』は(いやしい)という意味です。
その他の国名に多く出てくる『奴』は(劣っている者、下僕)という意味です。

このような悪い漢字を日本人が国や支配者に付けると思われますか?

日本国内に一切存在の証拠がない。
国名や支配者の名前が通常付けないような悪い漢字が付けられている。

そう考えると魏志倭人伝の記述は日本を野蛮国と考え、
作者が適当に創作した可能性の方が高いのではないでしょうか。

現在の中国を見ますと、
ミッキーマウスやドラえもんに似せたキャラクターを自分たちのオリジナルだと主張します。
日本人には考えられない感覚です。

日本の歴史学者たちはこのような人たちの先祖が書き残した魏志倭人伝に間違いがあるはずはないと考えていると言うことです。

もし魏志倭人伝が創作されたものであったなら、
これまで日本人が真剣に論争してきた邪馬台国と卑弥呼は何だったのでしょうか?
少なくとも現時点でも歴史と認定するだけの、
合理的な根拠にはなり得ていないことだけは確かです。

魏志倭人伝は信ぴょう性の高い歴史書。
記紀は天皇の権威を高めるための作り話。
GHQによる戦後の自虐史観が、
このような風潮を作り上げたのです。

最後に中国人で日本国籍を持つ石平氏の言葉を紹介します。
『中国人は歴史が史実かどうかは重要ではありません。時の権力者が都合よく作る。
これが中国の歴史なんです。』

スポンサーリンク

 - 未分類